【京都府】京都市宇津峡公園キャンプ場は冬キャンにもおすすめ!アクセス良し・設備良しの高規格

サイトレビュー

京都市宇津峡公園キャンプ場のサイトレビューです。
デイキャンプ場、オートキャンプ場、コテージの3タイプから自分のスタイルに合うサイトを選ぶことができます。
それぞれ詳しくご紹介します!

デイキャンプ場

デイキャンプ場は受付を奥に進み、坂を下った先にあります。
なんと最大で100組程収容可能なんだとか…
上桂川が目の前なので、川遊びするには近くて行きやすいですね!
フリーオートなので人気のポイントはすぐ埋まりそうです。

個人的一等地ポイントはこちらです!
デイキャンプ場の川側に大きな木が一本立っているのですが、この横に設営し、木と一緒にレイアウトをパシャリッ!
枯れ木と枯れ葉の感じが、ちょっと雰囲気のある冬キャンを演出していませんか?

これは一杯いくしかない!と思いましたが今日はデイキャンプなのでコーヒーで我慢。笑
運転されない方は、この季節アツアツの熱燗なんかをグビッといったら気分は最高です!

地面は芝生っぽい感じですが、結構剥げているところも多いです。
場所によっては細かい石が多めのところもありました。
これはエリステを刺していますが、雪が降ったせいか若干地面が緩いですね。
強風もあって軽めに刺していたところは外れました。

その日の風にもよりますが、強風の日は最低でも30㎝はあるペグで深くまで刺し切ったほうが良さそうです。

川の方へ向かう道があるのですが、このコーンより先は車の侵入はできません。
傾斜が急になることもあり戻ってこれなくなるそう。

デイキャンプ場から一番近いトイレです。
こちらは簡単な作りになっていて目隠しがあるぐらいです。
ちなみに男性用の大便用トイレは現在故障中で使用できませんでした。

受付横のトイレが温座トイレなのでそちらを利用しましょう。
デイキャンプ場から受付までは歩いて1~2分ほどの距離です。

灰捨て場と水道がありました。
焚き火台などの処理はこちらで行えそうですね。
ただ、炊事場はデイキャンプ場にはないのでご注意ください!

オートキャンプ場

オートキャンプ場は受付前の道路を挟んだ向かい側にあります。
全部で21区画あり、サイトの広さはだいたいどれも10m×10mぐらいです。
全サイト電源付き(100V)でこちらはペットの同伴も可能みたいですね!

サイトの地面は芝生でキレイに整備されているようでした。
中央の道も陸上のトラックで使用されているタータンのような感じで、子供も安心して歩けます。

区画は駐車スペースと設営スペースで分かれています。
車が2台以上の場合は隣接駐車場を使えるみたいです。

区画番号が書かれた真ん中の柱に電源が付いています。

ペット同伴はできる?
京都市宇津峡公園キャンプ場は、デイキャンプ場・オートキャンプ場であれば、ペットと一緒に利用することが可能です。
愛犬と一緒に楽しめるのは嬉しいですね!

次のページ:京都市宇津峡公園キャンプ場はコテージも凄い

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

あわせて読みたい記事

この記事を書いた人 りゅーぞー

キャンプを通して"癒し"と"元気"を感じてもらえるような発信をしていきますYouTubeもやってます^_^

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

河口湖でグランピング!迷った時におすすめの施設11選
キャンプ場紹介【中部】

河口湖でグランピング!迷った時におすすめの施設11選

富士山が見える河口湖周辺には、豊かな自然環境を生かしたグランピング施設が多くあります。 そこで、この記事では「河口湖周辺にあるおすすめ…

Amazonの数量限定タイムセールで流行りのグリドルパンが53%オフ!
キャンプギア・キャンプ用品

Amazonの数量限定タイムセールで流行りのグリドルパンが53%オフ!

Amazon(アマゾン)で毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazon(アマゾン)で「これいいかも!」「おト…

アウトドア初心者も安心!那須でのキャンプにおすすめしたい素敵コテージ4選
キャンプ場紹介【関東】

アウトドア初心者も安心!那須でのキャンプにおすすめしたい素敵コテージ4選

栃木の北部に位置する那須町は昔から避暑地として知られるエリアで、那須連山の豊かな自然や温泉が揃っています。 そんな那須エリアの自然を身…

日本語以外で話せる言語1位は「英語」で28.8%!年代別では各国のエンタメ人気やビジネスのグローバル…
アンケート

日本語以外で話せる言語1位は「英語」で28.8%!年代別では各国のエンタメ人気やビジネスのグローバル…

こんにちは。TAKIBI編集部です。 昨今のSNS普及やエンタメ人気、インバウンド需要拡大に伴い海外の人と関わる機会が増えています。そ…

京都でBBQを楽しむならココ!おすすめ施設を4つご紹介
キャンプ場紹介【近畿】

京都でBBQを楽しむならココ!おすすめ施設を4つご紹介

京都には寺社仏閣だけでなく、多くの観光スポットがあり、旬の味覚を楽しめる場所も数多く存在しています。都会にいながらアウトドア気分を満喫できる…

Amazonセールのアウトドア調理器具を特集!!
キャンプギア・キャンプ用品

Amazonセールのアウトドア調理器具を特集!!

Amazonで毎日開催されているAmazonセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け!…

新着記事一覧へ