山中湖周辺でグランピング!宿泊したいおすすめの施設3選

都心から約90分とアクセスも良く、世界文化遺産の富士山を見ることができ、周辺観光スポットも楽しむことができる山中湖周辺。
夏は、都心との気温差が5度違う避暑地であり、冬場は澄んだ空気の元、満天の星を見ることができます。
日頃の疲れを癒すため、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

今回は、山中湖周辺にあるラグジュアリーなグランピング施設を3つご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね!

山中湖周辺はどんなエリア?

自然豊かな山中湖周辺は、四季折々の景観を楽しめ、多数の観光スポットやイベントが満載のエリアです。

夏も涼しい高原のリゾート地

富士五湖のひとつである山中湖は、広さ6.57km²、海抜は約980.5mで、日本で3番目に高い場所に位置する湖です。
その為、夏の避暑地としても有名であり、今回ご紹介するグランピング施設を拠点に、様々な観光スポットを巡ってみるのもおすすめです。

富士山の絶景を楽しめる

目の前に広がる富士山を、色々な乗り物を通して見てみるのも、また違った富士山を感じることができます。
「ふじっ湖号」は、河口湖駅から毎日11便運行する観光バスです。観光スポットを巡りながら山中湖も一周するので、様々な角度で富士山を楽しむことができます。

水陸両量バスは、屋根と窓が全面シースルーになっており、陸上と水上の両方で、富士山を含めた山中湖の景観を存分に味わうことが可能です。

「白鳥の湖」遊覧船は、ナラ材を使った温かみのある船内で、双眼鏡を備えたテーブルやハンドル付きの子供展望席があり、大人から子供までクルージングを体験でき、湖上からの富士山を楽しむことができます。

観光スポットも満載!

山中湖周辺には多くの観光スポットがあり、そのいくつかをご紹介します。

出典:PIXTA

忍野八海は、富士山の雪解け水が長い年月をかけて地上に湧き出した湧水池であり、のんびり散策ができます。

出典:Pixabay

山中湖花の都公園は、約30万m²の広さを誇る公園。春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスと四季折々の花が咲き誇り、その景観は感動的です。

山中湖パノラマ台は、山中湖を眼下に望み、遠くに富士山や南アルプスを見渡すビュースポットで、夕暮れ時の「赤富士」や、秋のすすき野原の黄金風景など、幻想的な光景を眺められます。

他にも、北口本宮冨士浅間神社や長池親水公園、富士急ハイランドなど数多くの観光スポットがあるので、是非チェックしてみてください。

魅力的なイベントも多数

出典:pixabay

毎年夏になると、富士五湖の各湖で花火大会が行われます。五湖の中で一番最初に開催されるのが山中湖で、報湖祭といいます
神事と花火大会から構成されるこの報湖祭。山中湖村の村民に特に愛される、夏の一大行事となっています。

秋は、山中湖の大人気イベント夕焼けの渚紅葉祭り。
焚き火テラスカフェやフード・グッズショップで、秋の紅葉を盛り上げます。

出典:ぱくたそ

イルミネーション・ファンタジウムイベントは、山中湖の冬を彩るライトアップイベントです。標高約1,000mの澄んだ空気の冬の夜に、富士山を背景に幻想的な風景が広がります。

他にも、季節ごとのイベントが有りますが、四季折々で景観が変わる山中湖周辺や富士山に合わせて、イベントを開催しているのが特徴です。

おすすめ施設①Private Villa Glamping 富士山中湖

出典:Private Villa Glamping 富士山中湖
詳細
営業時間チェックイン
15:00〜

チェックアウト
10:00


スイートルーム
チェックアウト
11:00
電話番号050-3174-7255
アクセス
東京・横浜方面
より約90分

バス
東京駅八重洲口
より約90分
駐車場あり
公式HPPrivate Villa Glamping
住所山梨県都留郡
山中湖村山中262-5

Private Villa Glamping 富士山中湖とは?

都心から90分とアクセスも良く、全棟から富士山を望む絶景を楽しめます。
関東初の全棟プライベートプール、客室温泉などグランピングの域を超えた施設は高級感抜群。

富士山を眺めながら、プール付きのデッキでのんびりでき、非日常が味わえるグランピング施設です。

プライベートグランピングを堪能できる

富士山を望むロケーションは、四季折々の景観を楽しめ、誰にも邪魔されない構造設計により、プライベート空間を存分に堪能できます。
女性にはうれしい化粧水や乳液など、アメニティも充実していて、ホテル並みにサービスが行き届いたグランピング施設です。

ニーズの合わせて部屋のタイプを選べる

出典:Praivate villa Glamping富士山中湖

Private Villa Glamping富士山中湖では、ラグジュアリー仕様のヴィラタイプとアウトドア仕様のテントタイプの2種類をご用意。
ヴィラタイプは、大人数やグループ向けの2LDK。テントタイプは、直径7mの大型ドームです。
愛犬同伴可能タイプも用意されており、他のお客様に気兼ねなく、愛犬とデッキスペースを走り回れます。

BBQでは厳選食材を味わえる

山梨エリアの食材を使用したBBQは、キャンプ感覚で楽しめ、富士の湧水を使用したご当地食材を味わえます。
食材を持ち込み、オリジナルBBQをすることも可能です。素泊まりプランでも充分に1日を優雅に過ごすことができる施設となっております。

おすすめ施設②LE NIDO-ル・ニド

出典:ル・ニド
詳細
営業時間チェックイン
15:00〜

チェックアウト
10:00
電話番号080-5233-7807
アクセス
東京方面
約1時間40分
(山中湖ICより8分)

電車
大月駅から特急河口湖行
富士山駅より
御殿場アウ トレット
行のバスで約30分

バス
バスタ新宿より
山中湖平野行約2時間
駐車場 あり
公式HPル・ニド
住所 山梨県都留郡山中湖村
平野字中ノ侭3800-1

LE NIDO-ル・ニドとは?

ル・ニドは、大自然を全身で感じることができ、森の中に隠れ家のように建てられたグランピング施設です。
セルフ型のチェックイン・アウトを導入しているので、他のお客様やスタッフとの接触はほとんどありません。プライベート空間を肌で感じられます。

トイレ・シャワーなど水回りの設備を共有にせず室内に完備することで、お子様や女性が夜に出入りする不安も解消。テント横に全天候型の食事スペースを完備しているので、雨天の時でも安心です。

大自然を味わえるグランピング施設

都心から車で100分。目の前には、全室から富士山が一望できるロケーションに日頃の疲れも吹き飛びます。
2,000m²の針葉樹の森の中に、わずか3棟のテントしかありませんので、家族や仲間とのプライベートな旅行を楽しむことができます。
夜には、満天の星が見え、普段目にすることができない星座を見ることもできます。

部屋のタイプは2つ

部屋のタイプは2つ。直径8mの大型ドーム「プライベートビューテラス」が2棟と敷地の最上段にあり、より眺望がいい「プレミアムビューテラス」が1棟です。
いずれも富士山を正面に構える形で眺めは抜群。優雅なひと時を味わうことができます。

プライベートアクティビティも充実!

出典:ル・ニド

ル・ニドには、着いたら巣ごもりたくなるアクティビティも充実。各部屋にはプロジェクターがありますので、映画やYouTubeなどを楽しめ、テラスには焚き火台が設置されているので、サービスで貰える薪で焚き火を楽しむことができます。
テラスから眺める富士山と星空の組み合わせは、相性も抜群。ホッと安らぐひと時を過ごせますので、施設に到着したら、何もせずにゆっくり過ごすのもおすすめです!

おすすめ施設③グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖

出典:グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖
詳細
営業時間チェックイン
15:00〜

チェックアウト
10:00
電話番号※メール問合せ
totonoi@glamping-vlg.com
アクセス
山中湖ICから
県道729号線
約10分

バス
バスタ新宿
山中湖平野
下車徒歩5分
駐車場 あり
公式HPTOTONOI富士山中湖
住所山梨県南都留郡
山中湖村平野295

グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖とは?

都心から約90分に位置するグランピングヴィレッジTOTONOIは、山中湖と富士山をセットで満喫でき、プライベート空間をゆったり楽しめる作りになっています。
全6棟のドーム型テントに個別のトイレ・シャワー付き。さらに、各棟に約100m²の専用ガーデンがついています。ペットと一緒に行きたい方はドッグラン付きのプランがおすすめ。

開放的なアウトドアで、更に貸切サウナを充実させた施設が、グランピングヴィレッジTOTONOIです。富士山を望むロケーションの中で、サウナで整いを体験してみませんか。

山梨県初のイグルーサウナとASEMAを導入した施設!

出典:グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖

山梨県初のイグルーサウナとASEMAを導入し、たっぷり90分間の貸切利用ができます。
サウナ施設は、1.8mの塀で囲まれプライベート感も十分。サウナグッズも多数揃え、極上の整いが可能です。

ドーム型のグランピングテントは3種類

ドームテントの種類は3タイプ。直径7m「スタンダード4ベッド」、ドッグランが併設された「ドッグラン4ベッド」、グループ向け直径6mと5mが合体した「コネクトドーム」は一回り大きい150m²の専用ガーデン付きです。
デッキスペースに個別のトイレ・シャワー・食事スペースを設置しています。

プライベートガーデンでは焚き火も楽しめる

専用ガーデンには、焚き火スペースが完備されています。生垣で周囲を囲んでいるため、他人からの視線を気にせず焚き火ができ、キャンプ気分を味わえます。

山中湖周辺でアウトドアを楽しむならグランピングがおすすめ!

出典:Pixabay

都心から約90分で行くことができる、大自然に囲まれた山中湖周辺には、壮大な富士山や観光・アクティビティ・グルメが豊富な場所です。
豊かな自然の中で非日常を味わうことができ、富士山を中心とした恵まれたロケーションに心身ともに癒されます。

観光スポット巡りをしたい方や、滞在中は何もせずにのんびりと過ごしたい方も、拠点として手ぶらで行くことができるグランピング施設はとてもおすすめです!
ぜひ、山中湖周辺へ足を運び富士山からパワーをもらってくださいね。

TAKIBI編集部のおすすめ記事

星のや富士で贅沢なグランピング!魅力を徹底紹介!

富士山を一望できて安い!おすすめのグランピング施設5選

静岡県島田市のグランピング「Glamping&Port 結」は廃校を利用した施設!口コミでも話題

【静岡県】自然に癒されたい!伊豆のおすすめグランピングスポット

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 tetsu

いつも自然を感じられる場所、自分の居心地がいい場所を探すのも楽しみの一つ。そんな経験から役立つ情報を発信します!

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

千葉県御宿と周辺のおすすめグランピング施設4選!御宿町で遊び尽くそう
キャンプ場紹介【関東】

千葉県御宿と周辺のおすすめグランピング施設4選!御宿町で遊び尽くそう

御宿町は房総半島の東部に位置する町で、毎年夏になると海水浴を楽しむ人たちでにぎわいます。 海を満喫したい方も、アウトドアを楽しみたい方…

札幌の魅力を感じられるコテージに泊まろう!おすすめの施設3選
キャンプ場紹介【北海道・東北】

札幌の魅力を感じられるコテージに泊まろう!おすすめの施設3選

北海道の県庁所在地である札幌市は、ビールやスキー場、時計台などが有名ですが、実はちょっと郊外に出ればアウトドアを楽しむこともできます。 …

瀬戸内エリアの魅力を味わえるグランピング!おすすめ施設3選
キャンプ場紹介

瀬戸内エリアの魅力を味わえるグランピング!おすすめ施設3選

本州と四国を隔てる瀬戸内海。この瀬戸内海を囲む瀬戸内エリアは、サイクリストの聖地である「しまなみ海道」や、アートの島として知られる直島や小豆…

Amazonタイムセールで真空断熱タンブラーを特集!!
お知らせ

Amazonタイムセールで真空断熱タンブラーを特集!!

こんばんわ!TAKIBI編集部です!!春も終盤、今後はどんどん暑くなっていき夏がやってきます。夏といえばキャンプ!ビール!BBQ!!というこ…

関東でバーベキューを楽しめるコテージ!おすすめ施設4選
キャンプ場紹介【関東】

関東でバーベキューを楽しめるコテージ!おすすめ施設4選

関東地方には多くの観光スポットがあり、年間を通じて国内外から多くの人々が訪れる魅力溢れるエリアです。都心に近いエリアでありながらも、自然の美…

熊本で快適なコテージ泊!アウトドア初心者からベテランまでおすすめの施設3選
キャンプ場紹介【九州・沖縄】

熊本で快適なコテージ泊!アウトドア初心者からベテランまでおすすめの施設3選

熊本県内には、阿蘇山を始めとする豊かな自然を感じられるスポットが数多くあります。そのため、自然を身近に感じることができるアウトドアのアクティ…

新着記事一覧へ