【沖縄県】屋我地ビーチ【キャンプ施設インタビュー】

TAKIBIのアウトドア施設インタビュー企画!

今回は沖縄県の「屋我地ビーチ」にご協力いただきました。

屋我地ビーチは沖縄県名護市のアウトドア施設で、海水浴とキャンプをどちらも楽しめます。
そのままでも十二分に楽しい場所なのですが、潮の満ち引きによって現れる「ピュア・ロード」にも注目です。

御担当者様に聞いた「屋我地ビーチ」

画像提供:屋我地ビーチ

施設の特徴はありますか?

施設内一面、芝生が敷き詰められ、一年を通じてキャンプやバーベキューを楽しむことができ、敷地の目の前にある砂浜では夏に海水浴を楽しめます。

画像提供:屋我地ビーチ

また、トンボロ現象(干潮時にのみ砂地が現れる現象)により観ることができる「ピュア・ロード」は縁結びの道として、多くの観光客も訪れる観光スポットとなっています。

ピュア・ロード
画像提供:屋我地ビーチ

アピールしたいこと。ココが他の施設とは違う!当施設の自慢の〇〇

海に隣接し全面芝生のキャンプサイトは、県内随一のロケーション。

画像提供:屋我地ビーチ

コワーキングスペースも併設(別料金)し、家族とキャンプしながら仕事もできます。

コワーキングスペース
画像提供:屋我地ビーチ

おすすめの季節はありますか?

春(3月~梅雨入り前)~秋(10~11月)

画像提供:屋我地ビーチ

利用者に呼びかけたいことはありますか?(初心者の方やベテランの方などへ)

全面芝生のキャンプサイトの為、特に焚き火はマナーを守って楽しんでください。

画像提供:屋我地ビーチ

今後、施設として力を入れていきたいことはありますか?

懐かしい沖縄の原風景を残しながらもお客様ニーズに合わせて、誰もが楽しめる場所にしていきたいです。
また、コワーキングスペースと組み合わせて、キャンプの体験イベントや企業の研修などにも活用してもらえる場にしていきたいです。

バンガローもあります
画像提供:屋我地ビーチ
バンガロー内部
画像提供:屋我地ビーチ

多い利用者の層を教えてください。

年代:30~50代(男性7割)
客層:ファミリー

貸ボート
画像提供:屋我地ビーチ
シーカヤック
画像提供:屋我地ビーチ

レンタル用品はありますか?

テント、タープ等のキャンプ用品一式レンタルあり。
手ぶらプランもあります。

画像提供:屋我地ビーチ

売店はありますか?

木炭や薪、ビール、紙皿など、ちょっとしたものであれば購入可能です。

画像提供:屋我地ビーチ

沖縄のアウトドア施設を探す

スタッフがおすすめする近くの観光スポット

ネオパークオキナワ、古宇利島、今帰仁城跡、屋我地支所「絆の鐘」、ワルミ大橋など。

出典:今帰仁城跡

地場の特産品はなんですか?

屋我地島の塩、ハチミツ、車エビ

その特産品が買えるお店を教えてください。

屋我地島の塩:羽地の駅(道の駅)、沖縄ベルク(生産工場)
ハチミツ:Good morning 真喜屋(カフェ)
車海老:くるまえびキッチンTAMAYA(養殖場・レストラン)

施設詳細

画像提供:屋我地ビーチ

屋我地ビーチ
ホームページ:屋我地ビーチ
住所:沖縄県名護市字屋我143番地

屋我地ビーチのフィールドレポートはこちら

沖縄のアウトドア施設を探す

沖縄県のキャンプ・グランピングなどの取材記事はこちら

TAKIBI編集部おすすめ記事

【沖縄県】幸せになる古宇利島の宿【アウトドア施設インタビュー】

【沖縄県】Motobu Terrace(モトブテラス)& TerraStay Motobuキャンプ場【アウトドア施設インタビュー】

九州・沖縄でグランピングを満喫!おすすめ施設29選

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 TAKIBI編集部

TAKIBI編集部からキャンプなどアウトドアに関する情報を皆さんにお伝えしていきます!Instagramもやってるので見てね♪

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

千葉県御宿と周辺のおすすめグランピング施設4選!御宿町で遊び尽くそう
キャンプ場紹介【関東】

千葉県御宿と周辺のおすすめグランピング施設4選!御宿町で遊び尽くそう

御宿町は房総半島の東部に位置する町で、毎年夏になると海水浴を楽しむ人たちでにぎわいます。 海を満喫したい方も、アウトドアを楽しみたい方…

札幌の魅力を感じられるコテージに泊まろう!おすすめの施設3選
キャンプ場紹介【北海道・東北】

札幌の魅力を感じられるコテージに泊まろう!おすすめの施設3選

北海道の県庁所在地である札幌市は、ビールやスキー場、時計台などが有名ですが、実はちょっと郊外に出ればアウトドアを楽しむこともできます。 …

瀬戸内エリアの魅力を味わえるグランピング!おすすめ施設3選
キャンプ場紹介

瀬戸内エリアの魅力を味わえるグランピング!おすすめ施設3選

本州と四国を隔てる瀬戸内海。この瀬戸内海を囲む瀬戸内エリアは、サイクリストの聖地である「しまなみ海道」や、アートの島として知られる直島や小豆…

Amazonタイムセールで真空断熱タンブラーを特集!!
お知らせ

Amazonタイムセールで真空断熱タンブラーを特集!!

こんばんわ!TAKIBI編集部です!!春も終盤、今後はどんどん暑くなっていき夏がやってきます。夏といえばキャンプ!ビール!BBQ!!というこ…

関東でバーベキューを楽しめるコテージ!おすすめ施設4選
キャンプ場紹介【関東】

関東でバーベキューを楽しめるコテージ!おすすめ施設4選

関東地方には多くの観光スポットがあり、年間を通じて国内外から多くの人々が訪れる魅力溢れるエリアです。都心に近いエリアでありながらも、自然の美…

熊本で快適なコテージ泊!アウトドア初心者からベテランまでおすすめの施設3選
キャンプ場紹介【九州・沖縄】

熊本で快適なコテージ泊!アウトドア初心者からベテランまでおすすめの施設3選

熊本県内には、阿蘇山を始めとする豊かな自然を感じられるスポットが数多くあります。そのため、自然を身近に感じることができるアウトドアのアクティ…

新着記事一覧へ