【三重県】SOUZONE Spa Camp Field|温泉リゾートと同じ敷地に2022年本格オープン

やんちゃまんけんたいです。

キャンプに温泉、アスレチック、地場の特産品に体験工房・スポーツ施設。もうキャンプ好きの皆さんならヨダレモノ。間違い無しの高規格なキャンプ場が2021年にプレオープンしています。

噂が噂を呼びプレオープンながら満サイト!予約困難と言われた知る人ぞ知る「SOUZONE Spa Camp Field」が遂に本格オープンを迎えます。

そんなSOUZONE Spa Camp Fieldを運良く利用する事が出来ましたので、その全貌をご紹介します。

SOUZONE Spa Camp Field 概要

詳細
営業期間通年
定休日火曜日
※火曜日が祝日の場合は営業
利用時間チェックイン
14:00~
チェックアウト
~11:00
サイト・芝生サイト 10m×6m
・林間サイト 4m×3m
・フリーサイト(3組まで)
料金1区画 5,830円
※6人以降プラス550円/人
駐車料金無料
車横付け1台まで可

※2台目以降は
 場内駐車場利用
電話番号0595-48-0272
公式サイトSOUZONE
アクセス大阪方面から
西名阪自動車道
名阪国道・中瀬ICより
約30分

名古屋方面から
東名阪自動車道
名阪国道・中在家ICより
約20分
住所三重県伊賀市上阿波2953

SOUZONE Spa Camp Fieldって?

伊賀の国・大山田温泉そうぞの森「さるびの」の一角に、新しく開設されたキャンプ場が『SOUZONE Spa Camp Field』です。
「そうぞ」とは、伊賀大山田の方言で「みんな・おおぜい」と言う意味です。

出典:伊賀の国 大山田温泉 さるびの

「さるびの」内には、温泉施設をはじめ、デイサービスやレストラン、パン・こんにゃく工房や地元野菜や特産品を扱う販売所、アスレチックにテニスコート、ゲートボール場があります。

SOUZONE Spa Camp Field受付

「さるびの」本館、温泉施設のフロントでキャンプ場利用の受付ができます。

一旦、場内にある第1〜3駐車場へ駐車してから受付を済ませましょう。

キャンプ場の受付は奥のカウンターです。

料金は事前支払い(PayPay利用可能)です。
裏面に注意事項の記載されたサイト案内図、燃える/燃えないゴミ分別用の袋、利用日分の温泉利用半額券を受け取ります。

オープンされて間もなく、まだまだ開発計画もあるというSOUZONEの様子を見ていきましょう!

ご協力いただいたマネージャーの佐藤さん

サイト案内

SOUZONE Spa Camp Fieldには3種類のサイトがあります。

芝生サイト

1番人気のサイトです。
車1台分の駐車区画があり、その隣にフラットな地形の設営場所があります。
広さは7m×6m。水はけの良い土の上に芝が植えられており、ペグも簡単に刺さります。

各サイトに電源も設けられており、550円/日、1500Wまで利用できます。

芝生サイトからは、パン・こんにゃく工房近くの炊事場、トイレが近いです。

林間サイト

木漏れ日が嬉しいキャンプ場内で景観No.1の林間サイトは、プライベート感も十分!
ここではウッドデッキ上にテントを設営します。

全8区画あるウッドデッキは4m×3mまでのテントが設営可能。
こちらも芝生サイトと同様に横付けで駐車できます。

木々の隙間から農村が一望でき、沈む夕日の景観が最高のひとときを演出します。

フリーサイト

フリーで貸切か、最大3グループまでの共用で利用可能なフリーサイトです。
中央には直火OKのファイヤーサークルもあります。

貸切の場合、施設内駐車場を利用すれば3グループ以上での使用も可能なのでキャンプ場へお問い合わせください。

次のページ:温泉も満喫しましょう!

  1. 1
  2. 2

あわせて読みたい記事

この記事を書いた人 やんちゃまんけんたい

自己満でアウトドアを楽しむサラリーマン親父。息子2人の4人家族。お小遣いキャンパーの一部始終をお楽しみ下さい。

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

岩手のグランピング・キャンプ場おすすめ13選!大自然を満喫
キャンプ場紹介【北海道・東北】

岩手のグランピング・キャンプ場おすすめ13選!大自然を満喫

全国の都道府県の中で2番目に広い岩手県には、各エリアに豊かな自然があります。 そんな広大な自然を楽しめる岩手県には、グランピングやキャ…

福津のおすすめグランピング施設2選!エリアの特徴も合わせてご紹介!
キャンプ場紹介【九州・沖縄】

福津のおすすめグランピング施設2選!エリアの特徴も合わせてご紹介!

福岡県福津市は、福岡と北九州のちょうど中間に位置しているベッドタウンです。交通のアクセスも良く、歴史や自然を感じられるスポットが点在している…

島根の魅力を存分に味わえるコテージ泊!おすすめ施設4選
キャンプ場紹介【中国】

島根の魅力を存分に味わえるコテージ泊!おすすめ施設4選

島根県は山や海など豊かな自然に囲まれており、絶景を楽しめる場所もたくさんあります。 島根に旅行に来た際に自然の魅力を楽しみたいなら、ホ…

【兵庫県神戸市】ネイチャーライブ六甲【グランピング施設インタビュー】
キャンプ場紹介【近畿】

【兵庫県神戸市】ネイチャーライブ六甲【グランピング施設インタビュー】

TAKIBIのアウトドア施設インタビュー企画!今回は、兵庫県神戸市にある「ネイチャーライブ六甲」さんにご協力いただきました。 神戸には…

6月2日~4日はAmazonタイムセール祭り!フライングで安くなっているキャンプ関連アイテムをチェッ…
キャンプギア・キャンプ用品

6月2日~4日はAmazonタイムセール祭り!フライングで安くなっているキャンプ関連アイテムをチェッ…

Amazon(アマゾン)で毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazon(アマゾン)で「これいいかも!」「おト…

小樽市のコテージで北海道を満喫!おすすめ施設3選
キャンプ場紹介【北海道・東北】

小樽市のコテージで北海道を満喫!おすすめ施設3選

小樽市は、日本海や雄大な山々に囲まれた自然豊かな観光地。小樽運河など全国的に有名な観光地も有しており、新鮮な魚介類など味覚も豊かな魅力的なス…

新着記事一覧へ