焚き火の正しいマナーと楽しみ方を徹底解説!楽しみ方の実例も紹介!

本記事は一部にプロモーションを含みます

投稿日:2019年5月27日 | 最終更新日:2021年8月17日

焚き火を安全に楽しむコツ

ここまで、焚き火のマナーについて詳しく見てきました。ここからは焚き火を楽しむコツを紹介します。焚き火を安全に楽しむためには、ちょっとしたコツがあります。自分にとっても、周囲の人に対しても安全に焚き火を楽しむためにも、ココで紹介するコツを把握して、焚き火を行いましょう。

着火は焦らず小さな火から始める

出典 | Amazon

焚き火に着火する際は、いきなり炎を大きくしようとして焦るような行為は禁物です。安全に着火する方法は、まず細い薪に着火して、そこから太い薪へと少しずつ火を移していくやり方です。火を移していくスピードは焦らずゆっくりで構いません。焦らず慌てず、着実に火を移していきましょう。移す薪が太くなるに連れて、火も自然と大きくなっていくはずです。なお、一気に燃え上がらせようとして、薪の上にガソリンを撒くような行為は大変危険です。絶対にやってはいけません。

燃えにくい服を着る

焚き火をすれば、どうしても火の粉が飛んでしまうのは防げません。それが服について焦げたり、穴を開けてしまったりする可能性もあることは知っておきましょう。焚き火をしていて服に穴が開いてしまったら、テンションも下がってしまうのではないでしょうか。そのため、焚き火をする際には、燃えにくい生地の服を着るのがおすすめです。くれぐれも、お気に入りの大切な服や、燃えやすい服は着ないようにしましょう。特にポリエステルは燃えやすいため避けたいところです。焚き火の際には、キャンプ用品として発売されている耐火性のポンチョを着るのもおすすめです。

煙が大量に出て困ったら酸素を送ろう

出典 | Amazon

焚き火をしていて、煙が大量に発生して困ったことはないでしょうか。多くの場合、煙が大量に出る原因は、焚き火に酸素が足りていないからです。そのため、火吹き竹で空気を送り込んでやると良いです。そうは言っても、火吹き竹を持っていないということもあるでしょう。そのような際には、うちわやセンスで仰いで、酸素を送り込みましょう。火吹き竹のほうがピンポイントで効率的に酸素を送ることができるため理想的ですが、うちわや扇子でも十分、効果はあります。

まとめ


画像提供 | PIXTA

ここまで見てきて頂いたように、焚き火を楽しむためには、まずマナーを守ることが大切です。マナーを守らないと周囲の人に迷惑をかけるだけではなく、火事などの災害を起こしてしまうことにもなりかねません。人に怪我をさせるなど、取り返しのつかない事態になってから後悔しても遅いです。そのため、日頃からマナーをしっかり守って、焚き火を楽しみましょう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

あわせて読みたい記事

この記事を書いた人 TAKIBI編集部

TAKIBI編集部からキャンプなどアウトドアに関する情報を皆さんにお伝えしていきます!Instagramもやってるので見てね♪

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

35%オフも!THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)のバッグがAmazonで大特価!
キャンプギア・キャンプ用品

35%オフも!THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)のバッグがAmazonで大特価!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

Helinox(ヘリノックス)のおすすめテーブル9選!おしゃれで使いやすい商品をご紹介
キャンプギア・キャンプ用品

Helinox(ヘリノックス)のおすすめテーブル9選!おしゃれで使いやすい商品をご紹介

Helinox(ヘリノックス)は、80以上のアウトドアブランドにアルミ製ポールを供給する、韓国のDAC社が2009年に立ち上げたブランドです…

64%オフも!今ならAmazonタイムセールで焚き火台がお買い得!
キャンプギア・キャンプ用品

64%オフも!今ならAmazonタイムセールで焚き火台がお買い得!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け! …

Coleman(コールマン)のポップアップテントでアウトドアを楽しもう!その他のテント・タープも魅力…
キャンプギア・キャンプ用品

Coleman(コールマン)のポップアップテントでアウトドアを楽しもう!その他のテント・タープも魅力…

Coleman(コールマン)は、1901年アメリカのカンザス州で創業した注目度の高いアウトドアメーカー。国内外を問わず多くのキャンパーからの…

Snow Peak(スノーピーク)のタンブラーもキャンプで大活躍!選び方やおすすめアイテムをご紹介
キャンプギア・キャンプ用品

Snow Peak(スノーピーク)のタンブラーもキャンプで大活躍!選び方やおすすめアイテムをご紹介

Snow Peak(スノーピーク)は、新潟県三条市に本社を置くアウトドアブランド。機能性とおしゃれでスタイリッシュなデザインが特徴で、国内ア…

デザイン性と機能性に優れたテント!norDISK(ノルディスク)のアスガルドの特徴を解説!
キャンプギア・キャンプ用品

デザイン性と機能性に優れたテント!norDISK(ノルディスク)のアスガルドの特徴を解説!

norDISK(ノルディスク)は、シロクマのロゴがおしゃれなデンマーク発のアウトドアブランド。さまざまなアウトドアアイテムを展開していますが…

新着記事一覧へ