【PART4】街の方に聞いてみた!自由が丘の魅力って!?

本記事は一部にプロモーションを含みます

投稿日:2018年10月4日 | 最終更新日:2021年8月18日

最後の質問です!

Q.自由が丘が今後どのような街になっていってほしいですか?

岡田:周りに住んでいる方が非常に文化レベルが高い人達ですからマンネリ化したり退化したりしては絶対にいけない。つまり半歩先を行き、新しい情報を絶えず提供でき。新しいことは提供できなければいけないが、足が地についてなければいけないという難しいところを歩まなければいけないんじゃないかと思いますね。変化を恐れてはいけない、進歩しなければならないんだけど飛び越えていくような感じではない。

急ぎすぎてはいけないっていうところですかね。

ー周りに住んでいる方々のために、絶えず変化をしなければならないんですね。

岡田:そうです。でもある意味、とっても恵まれていて迷ったら周りの住宅街の人をよく見ればいいってことでしょう。周りにお住いの素晴らしい方々がどう考えているのかなってことをよく見ればその中からヒントだったりとか答えだったりとか、あるいは挑戦するにしても挑戦するべき要素が多い方がその中から見つかるのではなかろうか。

ー何が求められているのか、周りの方々を見れば分かるんですね!ありがとうございます!

次に、打田様よろしくお願いします。

打田:自由が丘自体は本当に小さなお店がいっぱいあってそれで1つのね、個人個人頑張ってそして1つの街を作り上げている。そういう街なので、そういう街でもっと大きくなっていって欲しいし、大型店舗というのは自由が丘にはないのでそういったものとしては会として一番の魅力。

ー確かに、自由が丘には大型店舗というのはないですね。

打田:もっともっと色んな特色のあるお店が増えて、それで街を盛り上げてくれればやはり住みやすい街だったり、買い物しやすい、あるいはこれから住んでみたいという風に思われる、そして人が来ることによって街が発展する。そういった先端を行く街であって欲しいと思いますね。

ーずっと発展し続けて欲しいですね!ありがとうございます!

次に、原様よろしくお願いします。

:色々ハードな面とソフトな面があるかなと思う気はするんですけど、ハードな面ではね非常にこの街も古いというか、今まさに課題になっているんです。それこそ戦後あんまり街並みが変わってないんですよ。特に駅前広場の周りは建物も更新がされていなくて、比較的古い建物が多いです。

見た目は化粧をしていてきれいな建物が多いんですけど、実際は結構建物が古かったり、街並みそのものもそんなに大きくなかったり。新しい道ができたりとかそういったこともないですし、何も変わってないんですよね。そういう新たな街づくりという意味では、今後ハードな面の更新というのが大事なんだろうな。

ーなるほど!ソフトな面では今後、どのようになってほしいですか?

:ソフトな面はこの街が持っている特有な空気というのは、ハードが変わっても変わっちゃいけないものなんだろうなと思うのでそういったものを引き継いでいけるような街であって欲しい。

ー雰囲気はハードな面が変わったとしても崩したくないところですよね。ありがとうございます!

最後に、岸様よろしくお願いします。

:自由が丘はたくさんのメディアで取り上げていただいています。そういうのをご覧になられたたくさんの方々、来られた方々に本当の意味での優しさとか暖かさ、本来自由が丘が持っているものをどんどん伝えていけるようなそういった街になればいいのかなと思う。

ー確かに!目に見えない部分も来てくれる方に伝わるとより良いですよね!

:そうだね。とにかくお客様に対する感謝、これはやっぱり我々自由が丘商店街振興組合等商店街組織を持っているわけですよ。だからやっぱりお客様が一番大事だとという事を心掛けてこの街はこの先も発展していかなければならないと考えています。

ー来てくださったお客様に感謝を伝えることがとても大切ですよね!ありがとうございます。

様々な面でどんな街になってほしいのかお聞きすることができました!自由が丘が持っている目に見えない雰囲気や温かみなどは今後も残っていてほしいと感じました!

インタビューを終えて

今まで14人の自由が丘に深い関わりのある方にインタビューをしてたくさんの意見をお聞きしました!知らなかった話をたくさんお聞きし私たちも自由が丘のことをより知ることができ、とってもワクワクしました!多くの方にこの4回分の記事を読んでもらい自由が丘を知ってもらえたらいいなって思います!

最後に、自由が丘の魅力が分かるイベントを宣伝しちゃいます!

2018年10月7日(日)、8日(月・祝)に自由が丘最大のお祭り『第46回自由が丘女神まつり』が開催されます!
例年およそ50万人が来場し、商店会の色が出るイベントです。今年もたくさんのコンテンツがあるので盛り上がること間違いなし!

またまた、コンテンツをご紹介!

ハガキ de ごえん

自由が丘

島根の“ご縁ポスト”が自由が丘にやって来ました!この機会に想いをハガキにつづってみませんか?ぜひお越しください!今まで4回に分けて自由が丘の魅力を配信してきました!少しでも自由が丘の魅力を多くの方に知ってもらえたら幸いです。

ありがとうございました!!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 自由が丘商店街振興組合

自由が丘には12の商店会があり、その商店会が団結した団体を「自由が丘商店街振興組合」と呼びます。現在では約1300軒を超える国内最大の商店街組織に成長しています。

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

Helinox(ヘリノックス)のおすすめテーブル9選!おしゃれで使いやすい商品をご紹介
キャンプギア・キャンプ用品

Helinox(ヘリノックス)のおすすめテーブル9選!おしゃれで使いやすい商品をご紹介

Helinox(ヘリノックス)は、80以上のアウトドアブランドにアルミ製ポールを供給する、韓国のDAC社が2009年に立ち上げたブランドです…

64%オフも!今ならAmazonタイムセールで焚き火台がお買い得!
キャンプギア・キャンプ用品

64%オフも!今ならAmazonタイムセールで焚き火台がお買い得!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け! …

Coleman(コールマン)のポップアップテントでアウトドアを楽しもう!その他のテント・タープも魅力…
キャンプギア・キャンプ用品

Coleman(コールマン)のポップアップテントでアウトドアを楽しもう!その他のテント・タープも魅力…

Coleman(コールマン)は、1901年アメリカのカンザス州で創業した注目度の高いアウトドアメーカー。国内外を問わず多くのキャンパーからの…

Snow Peak(スノーピーク)のタンブラーもキャンプで大活躍!選び方やおすすめアイテムをご紹介
キャンプギア・キャンプ用品

Snow Peak(スノーピーク)のタンブラーもキャンプで大活躍!選び方やおすすめアイテムをご紹介

Snow Peak(スノーピーク)は、新潟県三条市に本社を置くアウトドアブランド。機能性とおしゃれでスタイリッシュなデザインが特徴で、国内ア…

デザイン性と機能性に優れたテント!norDISK(ノルディスク)のアスガルドの特徴を解説!
キャンプギア・キャンプ用品

デザイン性と機能性に優れたテント!norDISK(ノルディスク)のアスガルドの特徴を解説!

norDISK(ノルディスク)は、シロクマのロゴがおしゃれなデンマーク発のアウトドアブランド。さまざまなアウトドアアイテムを展開していますが…

スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールドとは?Snow Peak(スノーピーク)直営のキ…
キャンプ場紹介

スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールドとは?Snow Peak(スノーピーク)直営のキ…

キャンパーの間で不動の人気を誇るSnow Peak(スノーピーク)は、アウトドア製品の開発・製造・販売を行っているアウトドアブランドとして有…

新着記事一覧へ