公営キャンプ場を選ぶ際の5つのポイント

夏の長期休暇には、家族揃ってキャンプに出かけるという人も少なくないでしょう。

近年のアウトドアブームに比例して、近年は国内にも多くのキャンプ場が誕生しています。リッチにキャンプを楽しみたいのなら、施設が充実していて管理の行き届いている市営キャンプ場がおすすめですが、少しでも安く気軽にキャンプを楽しみたいという人は、自治体が管理している公営キャンプ場を利用しましょう。

夏に公営キャンプ場を選ぶ際の注意点

夏に公営キャンプ場を利用するのであれば、いくつか注意点があります。まずは、暑さ対策を万全にしておきましょう。今年の猛暑を見てわかるように、夏場は家にいても熱中症になる人があとを絶ちません。屋外でキャンプを楽しむのであれば、自然が豊かで木陰の多い山間部に足を伸ばしたり、水が豊かな川辺を選んだりしましょう。もしも木陰も水辺もない平地の公営キャンプ場を利用するのであれば、扇風機を用意するなど、熱中症や日射病対策を万全にしておくと安心です。

暑さ対策も大切ですが、夏といえば虫も多い時期です。特に自然が豊かな場所は害虫も多いので、虫除けスプレーをこまめに使用したり、虫よけ効果のあるLEDランプを購入したりするなど害虫対策にも気を配りましょう。

画像提供 | PIXTA

手ぶらでキャンプができる!レンタルサービスとは?

キャンプをしたいと思い立っても、道具を揃えるのは一苦労です。せっかく安価な公営キャンプ場を利用しても、キャンプ道具一式を揃えると結構な出費が掛かるものです。

準備に時間もお金もかけたくないという人は、レンタルサービスを利用しましょう。キャンプ道具のレンタルサービスには、インターネットで申し込むことができます。予め業者が用意しているセットをレンタルしてもいいですが、希望があればアイテム一点一点を選んでレンタルすることも可能です。キャンプ道具の貸し出しを専門とする業者もあれば、キャンプ場でもレンタルを行っているところもあるので、インターネットで検索してみると良いでしょう。

レンタルサービスを利用することで費用を抑えられるという点も魅力ですが、会員登録することで更に安くレンタルできるという特典も魅力だといえます。冬場などシーズンを外せば割引料金でレンタルできることもあるので、頻繁にキャンプを行うという人は、専門サイトをチェックしてみましょう。

次のページ:理想的なキャンプ場の選び方は?

  1. 1
  2. 2

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 TAKIBI編集部

TAKIBI編集部から情報を皆さんにお伝えしていきます!

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

蒲郡市でグランピングを楽しむなら?「glampark海陽閣」がおすすめ!
キャンプ場紹介【中部】

蒲郡市でグランピングを楽しむなら?「glampark海陽閣」がおすすめ!

愛知県にある蒲郡市は、国の天然記念物である竹島や4つの温泉郷を有する人口約80,000人の地方都市です。穏やかな三河湾に面しており、海沿いに…

Amazonタイムセールでアロマアイテムを特集!!
お知らせ

Amazonタイムセールでアロマアイテムを特集!!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

関東エリアのプール付きグランピング施設!おすすめ5選
キャンプ場紹介【関東】

関東エリアのプール付きグランピング施設!おすすめ5選

「グランピングができるプール付きの施設を知りたい」「関東でプール付きのグランピング施設はある?」と、ファミリーで楽しめる場所を探している方の…

Amazonでホットサンドメーカーが安い!3月23日は「ホットサンドを楽しむ日」
キャンプギア・キャンプ用品

Amazonでホットサンドメーカーが安い!3月23日は「ホットサンドを楽しむ日」

Amazon(アマゾン)で毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazon(アマゾン)で「これいいかも!」「おト…

宮崎で気軽にアウトドア体験ができるグランピング!おすすめ施設3選
キャンプ場紹介【九州・沖縄】

宮崎で気軽にアウトドア体験ができるグランピング!おすすめ施設3選

ダイナミックで美しい自然に囲まれている「日本のハワイ」宮崎県。 南国のリゾート地として有名なこの地には神話に出てくるパワースポットをは…

Amazonタイムセールで車中泊の時にあったら便利なグッズを特集!!
お知らせ

Amazonタイムセールで車中泊の時にあったら便利なグッズを特集!!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。昨今、テントではなく車中泊でキャンプをする人が増えてきました。車の中で寝泊まりする…

新着記事一覧へ