ogawaのテント『アポロン』がファミリーにおすすめな6つの特徴

1914年創業と国内キャンプメーカの中では、老舗のアウトブランド「オガワ(ogawa)」。
100年以上が経った今でも、幅広い年齢層から絶大な信頼があるブランドです。

最近ではオガワの直営店が筆者の住んでいる九州(福岡)にもでき、ますます人気が高まりつつあります。
そんな話題のオガワより2018年から発売されたテント「アポロン」がなぜファミリーにおすすめなのか?
ヘビロテしている私が皆様に向けてプレゼンさせて頂きます。

TAKIBIのYouTubeチャンネルでもアポロンについて紹介しています。
こちらも良ければご覧ください!

『アポロン』スペック

ogawa(オガワ) テント アーチ アポロン [5人用] 2774

正式名称:アポロン
価格:165,000円(税込)
使用時サイズ:585×320×205cm
収納サイズ:80×45×35cm
重量:総重量(付属品除く):23.0kg、フライ:約10.7kg、ルーフフライ:約1.2kg、インナーテント:約3.2kg、ポール:約7.9kg
素材:フライ、インナーテント、グランドシート:ポリエステル、ポール:アルミ

次のページ:アポロン6つの特徴とは?

  1. 1
  2. 2

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 TAKAOKI

九州をメインにファミリーキャンプをしています。5歳(娘)1歳(息子)のパパです。今後お役に立てる情報を提供していきます。

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

日本語以外で話せる言語1位は「英語」で28.8%!年代別では各国のエンタメ人気やビジネスのグローバル…
アンケート

日本語以外で話せる言語1位は「英語」で28.8%!年代別では各国のエンタメ人気やビジネスのグローバル…

こんにちは。TAKIBI編集部です。 昨今のSNS普及やエンタメ人気、インバウンド需要拡大に伴い海外の人と関わる機会が増えています。そ…

京都でBBQを楽しむならココ!おすすめ施設を4つご紹介
キャンプ場紹介【近畿】

京都でBBQを楽しむならココ!おすすめ施設を4つご紹介

京都には寺社仏閣だけでなく、多くの観光スポットがあり、旬の味覚を楽しめる場所も数多く存在しています。都会にいながらアウトドア気分を満喫できる…

Amazonセールのアウトドア調理器具を特集!!
キャンプギア・キャンプ用品

Amazonセールのアウトドア調理器具を特集!!

Amazonで毎日開催されているAmazonセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け!…

BBQ用品を揃えよう!購入・レンタルが向いているケースやおすすめ商品をご紹介
キャンプギア・キャンプ用品

BBQ用品を揃えよう!購入・レンタルが向いているケースやおすすめ商品をご紹介

BBQをするためには、揃えなければならない道具がたくさんあります。 道具をすべて買い揃えるとなると、かなりの金額になってしまうことも事…

静岡でグランピングを楽しみたい!おすすめの施設12選
キャンプ場紹介【中部】

静岡でグランピングを楽しみたい!おすすめの施設12選

静岡県は、安くグランピングを楽しめる施設や、子連れ・カップルにおすすめのグランピング施設が多くあるのが魅力です。 そこで、この記事では…

Amazonタイムセールでコーヒーミルとドリッパーを特集!!
お知らせ

Amazonタイムセールでコーヒーミルとドリッパーを特集!!

こんにちは!TAKIBI編集部です。 本日9月26日(火)は「くつろぎの日」って知ってましたか?日付は「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」と…

新着記事一覧へ