【BBQ】バーベキューで失敗しない!魚介類の食べ方・焼き方・捌き(さばき)方(ホタテ・牡蠣・蛤編)ーそとごはんー

本記事は一部にプロモーションを含みます

投稿日:2019年5月24日 | 最終更新日:2021年8月18日

【ホタテ・パート2】〜ナイフや貝むきのある場合〜

⓵ 殻ごとしっかり洗います。

⓶ 殻の隙間に貝むきを入れ、殻の平たい方から貝殻の内側をなぞるようにホタテを外していきます。

⓷ 全部外したら、殻の膨らんでいるほうに戻して焼きます。

⓸ ホタテをひっくり返しながら焼きあげて、お好みで醤油やバターで味を付ければ完成です。

☆ 手間はかかりますが、ホタテを殻から外して焼いた方が、殻をひっくり返さないので焼いていて汁が逃げない分、旨味も残って美味しいですっ!!

☆ 鮮魚店などでは、ホタテから殻を外すサービスをしてくれる場合もあるので、購入時に店員さんに聞いてみるのもオススメですっ!!

次のページ:続いて【牡蠣・パート1】

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

あわせて読みたい記事

この記事を書いた人 nekosensei

革小物を作りながら夫婦でのんびりキャンプを楽しんでますっ♫外で昼寝が大好きですっ!

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

Coleman(コールマン)のおすすめショルダーバッグ6選!その他おすすめバッグもあわせてご紹介
ファッション

Coleman(コールマン)のおすすめショルダーバッグ6選!その他おすすめバッグもあわせてご紹介

Coleman(コールマン)は、数々のアウトドアギアを取り扱っているブランドです。数々のアウトドアギアを展開しているなかでも、ショルダーバッ…

Coleman(コールマン)のツーバーナーで快適キャンプ飯!おすすめアイテムはこれ!
キャンプギア・キャンプ用品

Coleman(コールマン)のツーバーナーで快適キャンプ飯!おすすめアイテムはこれ!

Coleman(コールマン)は、日本国内はもちろん海外のキャンパーからも大きな注目を集めているアウトドアメーカーです。 ツーバーナーコ…

ogawa(オガワ)のチェアで快適キャンプ!アウトドアチェアの選び方とおすすめアイテム7選
キャンプギア・キャンプ用品

ogawa(オガワ)のチェアで快適キャンプ!アウトドアチェアの選び方とおすすめアイテム7選

確かな品質とデザイン性で絶大な人気を獲得しているアウトドアブランドogawa(オガワ)。特にテントが有名ですが、ファニチャーも数多く展開して…

5050WORKSHOP「ミニマライト」はスタイリッシュで機能性抜群!その他のおすすめアイテムもご紹…
キャンプギア・キャンプ用品

5050WORKSHOP「ミニマライト」はスタイリッシュで機能性抜群!その他のおすすめアイテムもご紹…

小規模ながら高品質かつオリジナリティー溢れるガレージブランド。有名メーカーにはない、こだわり抜いた素材とデザイン性が魅力で、こだわってキャン…

【Amazonタイムセール】最大52%オフになっているDOD(ディーオーディー)のキャンプギアを特集…
キャンプギア・キャンプ用品

【Amazonタイムセール】最大52%オフになっているDOD(ディーオーディー)のキャンプギアを特集…

Amazonで毎日開催されているタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報をお届けします。 本日は、ワ…

最大55%オフも!Amazonタイムセール対象のキャプテンスタッグギア13選
キャンプギア・キャンプ用品

最大55%オフも!Amazonタイムセール対象のキャプテンスタッグギア13選

Amazonで毎日開催されているタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報をお届けします。 本日は、キ…

新着記事一覧へ