本記事は一部にプロモーションを含みます
冬キャンプでは、寒さをしのぐために暖房器具が必須です。
選ぶ暖房器具によって使い勝手や安全性・持ち運びのしやすさなどが異なるため、目的や人数に合う暖房器具を選びましょう。どのような暖房器具があるのか、暖房器具の特徴と種類からおすすめの暖房器具まで紹介します。
冬キャンプに使える暖房器具の種類
冬キャンプに使える暖房器具の種類と特徴を紹介していきます。
それぞれの暖房器具によって特徴が異なるので、目的や人数などに合う適切な暖房器具を選ぶことで冬キャンプをより楽しむことができます。これから紹介する特徴を参考に、暖房器具選びをしてみてください。
石油ストーブ
燃料が灯油である石油ストーブは、やさしい暖かさと電源が要らないことが特徴の暖房器具です。遠赤外線の力で凍えた体を芯から暖めてくれます。
石油ストーブの種類によっては、天板の上に鍋を乗せて料理できる便利なものもあります。
対流型ではない反射型の石油ストーブなら、テントの端に置いて使うことが可能です。
それに対し、対流型の石油ストーブを使う場合は、サーキュレーターを併用することで空気が循環され、テント内全体を暖めることができます。
使用前の準備や使用後にメンテナンスが必要になることが多いので、お手入れの方法も確認したうえで、自分に向いているものを選ぶようにしましょう。
ガスストーブ
ガスストーブは、部分的に暖められるものや全体的に暖められるものなど色んなタイプが販売されています。そのため、キャンプに行く日の気温や天候、人数によって選ぶガスストーブを使い分けるのがおすすめです。
カセットガスストーブは、電源がなくてもカセットガスがあれば暖を取れる手軽な暖房器具です。
ツマミを回すだけで点火できるので、操作性にも優れています。ソロキャンプであれば暖房器具として活躍しますが、グループやファミリーの場合はサブとして使うようにしましょう。
セラミックヒーター
火を使わず、電気で暖をとれるのがセラミックヒーターです。
セラミックヒーターを使用するには、電源付きのキャンプサイトかポータブル電源が必要になります。
薪ストーブや石油ストーブより暖かさが劣るため、サブとして使うか防寒グッズと合わせて使うのがおすすめです。
人数やテントの大きさに合わせてセラミックヒーターを選ぶようにすると、暖房器具選びで失敗しにくいです。
薪ストーブ
薪ストーブは、暖かさも雰囲気も抜群な冬キャンプで定番の暖房器具です。
名前の通り、薪を燃やすことで暖をとることができます。また、天板の上でお湯を沸かしたり調理をしたりすることもできて大変便利です。
しかし、テント内に薪ストーブを引き込む場合は専用のテントを使用し、煙突の抜け道を作るなどの対策をしなければなりません。
火を眺めながら暖をとりたい人や、とにかく寒さをしのぎたいという人におすすめの暖房器具です。
焚き火台
焚き火台は暖房器具ではありませんが、揺れる炎を眺めながら火にあたって暖をとるのも、キャンプならではの楽しみ方です。
不規則な炎の揺れにより、自然とリラックス効果を得られます。
バーベキューグリル兼用の焚き火台、もしくは折りたたみ式の焚き火台を使うことで、荷物を増やさずに暖まることが可能です。
しかし、火の粉が服に飛ぶと、化学繊維であれば溶けたり穴が開いたりしてしまうため、ウールまたは綿素材を選ぶと安心です。
暖房器具を使用する際に気を付けたいこと
冬キャンプでは、暖房器具による思わぬ事故や火事に遭う危険性があります。
予期せぬ事故を減らすためには、キャンプで暖房器具を使用する際にどのようなことに気を付けるべきなのでしょうか?
暖房器具を使用する際に気を付けたいことを3つ解説します。
テント内では「一酸化炭素中毒」に注意!
テント内で石油ストーブやガスストーブを使うと一酸化炭素が発生します。
そのため、しっかり対策を行わないと一酸化炭素中毒に陥る危険性があります。一酸化炭素中毒を引き起こさないためには、必ずテントの通気口や入口を開けて換気をし、一酸化炭素警報器を取り付けるようにしてください。
一酸化炭素は無色かつ臭いがしないため、異変に気付くことができません。気が付いた時には意識を失ってしまい、命にかかわる事故になりかねません。
しかし、一酸化炭素警報器があればアラームによって事故を防ぐことが可能です。
1,000円ほどで購入できるため、冬キャンプでは一酸化炭素警報器を必ず用意しましょう。
※ほとんどのメーカーがテント内でのストーブ使用を推奨していません。一酸化炭素対策を講じ、自己責任で使用してください。
火事のリスクを減らすには?
テントの近くや幕内で暖房器具を使う場合、ストーブの熱でテントが燃えて火事につながる可能性があります。
火事のリスクを減らすためにも、ストーブ周辺には物を置かないようにしてください。
また、バケツに水を必ず用意しておくことも大切です。
更に、暖房器具をテントの布地に近づけないように設置することも重要です。
対流型の石油ストーブの場合は、ストーブの周りに物を置かないように気を付けてください。
反射型石油ストーブの場合は、テントの布地に触れないようにストーブを設置しなければなりません。
焚き火はテント内で行わない
暖房器具の代わりに焚き火台を使うキャンパーもいますが、テント内で焚き火を行うのは大変危険なのでやめてください。
室内で焚き火をすると、たちまち一酸化炭素中毒に陥ります。
また、焚き火は火の粉が舞い上がりやすいため、テントやタープなどに付くと火事が発生するリスクも高くなります。焚き火をする際は、必ずテントから離れている場所で行ってください。そうすることで事故や火事に配慮して暖をとることができます。
冬キャンプに使いたくなるおすすめ暖房器具9選
冬キャンプで大活躍すること間違いなしのおすすめ暖房器具を9選紹介します。
暖房器具により使い勝手や温かさ、持ち運びのしやすさが異なるので、冬キャンプ時の暖房器具選びの参考にしてみてください。
トヨトミ 対流型 石油ストーブ
「トヨトミ 対流型 石油ストーブ」は、全体をムラなく暖めてくれる冬キャンプにピッタリな暖房器具です。
ツマミを回すだけで簡単に点火できるため、簡単に扱うことができます。
「ニオイセーブ消化」機能が搭載されているため、火を消した時の嫌な臭いが発生しません。また、2重タンク構造になっているので、もしストーブが転倒してしまったとしても灯油がこぼれにくくなっています。
天板の上で調理をすることも可能なため、キャンパー人気の高い商品です。
newアルパカ 石油ストーブ TS-77JS-C
「newアルパカ 石油ストーブ TS-77JS-C」は、非常にコンパクトで使い勝手の良い石油ストーブです。
燃費が良くコストパフォーマンスに優れており、火力も充分あります。
ストーブの天板に網を置くことで、調理をすることが可能です。
石油ストーブ選びで迷った方には、こちらをおすすめします。
関連記事はこちら!
秋冬キャンプに最強!! アルパカストーブは暖かくて超コンパクト
コールマン クイックヒーター
「コールマン クイックヒーター」は、コンパクトながらもすぐに暖まるアウトドアに便利なヒーターです。
重量はわずか400gしかないので持ち運びしやすく、キッチンテーブルで調理する際やテントで過ごす時などに重宝します。
レギュラーガス470g缶を使用した場合の燃焼時間は、約8.5時間です。ガスの噴出量を調整するツマミを弱くすることで8.5時間よりも長く使えます。テントでの使用は自己責任ですが、テント内をすぐに暖めたいときは便利です。
イワタニ カセットガスファンヒーター 風暖
「イワタニ カセットガスファンヒーター 風暖 CB-GFH-2」は、コンパクトな暖房器具なので、テントで使う時にピッタリです。
ファンヒーター運転時の熱エネルギーでファンを回すため、電池や電源なしで使用することができます。
気温に合わせて出力(2段階)を選ぶことが可能。
点火中に問題が起こっても、直ぐに火が消えるように5種類の安全装置が搭載されているのも安心です。
パナソニック セラミックファンヒーター DS-FN1200-W
「パナソニック セラミックファンヒーター DS-FN1200-W」は、持ち運びしやすい取っ手付きのファンヒーターです。
コードがすっきり収納できるように作られており、アウトドアに最適な暖房器具です。
万が一ヒーターが転倒してしまった場合、自動でスイッチがオフになる安全機能が搭載されているため安心です。コンパクトながらも温風はパワフルなので、キャンプで重宝します。
Clicsun セラミックヒーター WG-01
「Clicsun セラミックヒーター WG-01」は超小型の電気ストーブです。
持ち運びしやすく、転倒時電源オフ機能が搭載されているため、冬キャンプの就寝前使用でも安心。
6段階切替式で、気温に合わせてモードを選ぶことができます。狭い場所でスポット暖房として使うことも可能です。
ホンマ製作所 時計1型薪ストーブ AF-60
「ホンマ製作所 時計1型薪ストーブ AF-60」は、レトロなデザイン性と暖かさに定評のあるストーブです。
天板の上で調理をすることもできるのが魅力的な商品です。薪の炎で美味しいご飯を炊けます。
この薪ストーブは、別売りの煙突を付ける必要があるため、必ず煙突とセットで購入してください。
また、燃料は木質のみを使用することを推奨されています。
キャプテンスタッグ KAMADO角型ストーブ UG-51
「キャプテンスタッグ KAMADO角型ストーブ UG-51」は大小2つのゴトクやバーベキュー網がセットになった、薪ストーブと料理を楽しめる利便性の高いアイテムです。脚はローとハイの2段階に調整ができます。持ち運びに便利なバッグも付属しています。
ユニフレーム ファイアグリル
「ユニフレーム ファイアグリル」は、焚き火台として定番のアイテムです。
焼き網を使ったバーベキューのほか、耐荷重が約20kgあるのでダッチオーブン料理を楽しむこともできます。
丈夫で美しい焚き火台なので、迷った時におすすめしたい商品です。
関連記事はこちら!
UNIFLAME「ファイアグリル」はコスパ最強!5年使ってわかる『買い』の理由
冬キャンプに使えるおすすめ暖房器具まとめ
冬キャンプでは、火事や一酸化炭素中毒に気を付けて暖房器具を使うことが大切です。
暖房器具を選ぶ時は、安全機能が付いているものを選ぶと、万が一の際も安心。
薪ストーブや石油ストーブ、焚き火台の中には、天板の上で調理が可能な商品も多いので、冬キャンプを楽しみたい人は、調理が可能な商品を選ぶのがおすすめですよ。