意外とある安いキャンプベッド!安価なコットなどを集めてみました!

本記事は一部にプロモーションを含みます

投稿日:2019年6月14日 | 最終更新日:2021年8月17日

キャンプベッドには、コストが掛かるイメージがありますよね。快適な寝心地を求めるならばキャンプベッドは重要なアイテムとなります。

しかし、キャンプベットには安価で高品質なモデルも多数あります。

そこで今回は、キャンプベットの種類とおすすめの安価なコットをご紹介します。
何かとコストが掛かるキャンプアイテムの中で、リーズナブルな種類も視野に入れてみてくださいね。

キャンプベッドの種類

自然と楽しむキャンプだからこそ、快適なキャンプベットを選ぶと満足感が変わります。
それぞれのキャンプスタイルに適したキャンプベッドを選ぶには、各種類を知っておくことをおすすめします。

それでは、キャンプベットの種類をご紹介します。

折りたたみ式

折りたたみ式は、軽量でコンパクトなベッドの種類です。オフシーズンには折りたたんで収納できるため、収納スペースが空くメリットがあります。

広げるだけで設置が完了するモデルもあり、キャンプに慣れていない方でも安心して使えます。準備に時間を取られずに、キャンプ自体を早く楽しみたい方におすすめできる種類です。

組み立て式

組み立て式は、抜群の安定感を誇る種類です。コンパクトで収納に困らず、持ち運びしやすい点がメリットとして挙げられます。

その点、設置に少し時間が掛かるため、ベットの安定性で寝心地を重視したい方におすすめできます。

エア式

空気を入れて膨らませて使うベッドの種類です。マットのような形状でサイズ展開も幅があり、複数でのキャンプに向いています。
エアーポンプが必要で、設置の手間は掛かりますが、エアーの量でベッドの固さを調節して思い通りの寝心地を再現できる点はメリットとなります。

野外でも使える軽量タイプのモデルも多く発売されています。
車中泊にも適していて、キャンプ以外の用途でも使えるため、キャンプ以外にも出番がありそうな方におすすめです。


出展:Amazon

軽量!安心!快適!ヘリノックスコット

軽量で高機能なキャンプアイテムを生み出し続けているヘリノックス。コットの定番と呼ばれる耐久性抜群で快適にキャンプを楽しめるアイテムになっています。

それでは、ヘリノックスコットの魅力や種類をご紹介します。

コットの代名詞ヘリノックスコットの魅力

ヘリノックスコットの最大の特徴は、軽量さにあります。一般的なコットの重さは7~8kgほどですが、ヘリノックスコットは2kg前後のモデルがほとんどで、その差は歴然です。

軽量でありながら、耐荷重は重く高い耐久性を備えている高機能がヘリノックスコットの魅力と言えます。脚の部分も簡単に着脱できて、コンパクトに収納できるようになっています。

軽量で耐久性のあるアルミポールで、組み立ても簡単です。テコの原理で力を入れずに設置できるため、お子様や女性でも一人で組み立てることもできます。
生地やテンションの張り具合のバランスが絶妙で、快適な寝心地を再現するコットでもあります。サイズ展開も複数あるため、背の大きい方でも自分に合ったサイズで、快適にキャンプで眠りに付ける点がメリットです。

次のページ:それでは快適なキャンプでの眠りができるヘリノックスコットの種類をご紹介♪

  1. 1
  2. 2
  3. 3

あわせて読みたい記事

この記事を書いた人 TAKIBI編集部

TAKIBI編集部から情報を皆さんにお伝えしていきます!

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

Coleman(コールマン)のおすすめショルダーバッグ6選!その他おすすめバッグもあわせてご紹介
ファッション

Coleman(コールマン)のおすすめショルダーバッグ6選!その他おすすめバッグもあわせてご紹介

Coleman(コールマン)は、数々のアウトドアギアを取り扱っているブランドです。数々のアウトドアギアを展開しているなかでも、ショルダーバッ…

Coleman(コールマン)のツーバーナーで快適キャンプ飯!おすすめアイテムはこれ!
キャンプギア・キャンプ用品

Coleman(コールマン)のツーバーナーで快適キャンプ飯!おすすめアイテムはこれ!

Coleman(コールマン)は、日本国内はもちろん海外のキャンパーからも大きな注目を集めているアウトドアメーカーです。 ツーバーナーコ…

ogawa(オガワ)のチェアで快適キャンプ!アウトドアチェアの選び方とおすすめアイテム7選
キャンプギア・キャンプ用品

ogawa(オガワ)のチェアで快適キャンプ!アウトドアチェアの選び方とおすすめアイテム7選

確かな品質とデザイン性で絶大な人気を獲得しているアウトドアブランドogawa(オガワ)。特にテントが有名ですが、ファニチャーも数多く展開して…

5050WORKSHOP「ミニマライト」はスタイリッシュで機能性抜群!その他のおすすめアイテムもご紹…
キャンプギア・キャンプ用品

5050WORKSHOP「ミニマライト」はスタイリッシュで機能性抜群!その他のおすすめアイテムもご紹…

小規模ながら高品質かつオリジナリティー溢れるガレージブランド。有名メーカーにはない、こだわり抜いた素材とデザイン性が魅力で、こだわってキャン…

【Amazonタイムセール】最大52%オフになっているDOD(ディーオーディー)のキャンプギアを特集…
キャンプギア・キャンプ用品

【Amazonタイムセール】最大52%オフになっているDOD(ディーオーディー)のキャンプギアを特集…

Amazonで毎日開催されているタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報をお届けします。 本日は、ワ…

最大55%オフも!Amazonタイムセール対象のキャプテンスタッグギア13選
キャンプギア・キャンプ用品

最大55%オフも!Amazonタイムセール対象のキャプテンスタッグギア13選

Amazonで毎日開催されているタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報をお届けします。 本日は、キ…

新着記事一覧へ