ズボラキャンパーの強い味方!ポップアップテント&ワンタッチテントのおすすめ9選

投稿日:2022年6月4日 | 最終更新日:2024年1月31日

おすすめのポップアップテント5選

出典:PIXTA

本記事は一部にプロモーションを含みます

同じポップアップテントでもメーカーやモデルによって特徴や機能面に色々と違いがあるので、自分に合うものを選んでいきましょう。

ここからはキャンプやレジャーにおすすめのポップアップテントを5つご紹介します。

Coleman(コールマン) クイックアップIGシェード+

2~3人向けのポップアップテントです。

シェードスキンにはダークルーム(TM) テクノロジーを用いており、遮光性に優れていて日光の透過を90%以上も防ぐことが可能です。

夜にテント内で明かりを付けても外へ漏れにくく、虫も寄りにくい仕様になっています。

さらに、防虫効果のあるOlytecメッシュも採用しています。
Olytecメッシュに含まれる有効成分は無臭で空気中に漂うこともなく、人や動物には無害ですが虫に対しては効果抜群です。

さらに耐水圧は約3,000mm(フロアシートは約1,500mm)となっているので雨の時も安心です。

Alpine DESIGN(アルパインデザイン) ポップアップサンシェード

UVカットに優れたポップアップテントです。

紫外線を90%以上もカットしてくれるので、夏のキャンプ・レジャーで日焼けしたくない方におすすめです。

フルクローズできるタイプなので、屋外での着替え時にも役立ちます。

テントのサイズは幅200cm×奥行175cm×高さ130cmとなっており、大人2人の使用でもゆとりがあります。

付属している4個の袋は重しにもなるので、ペグが抜けやすい砂浜でも使いやすいです。

LOGOS(ロゴス) ソーラーブロック ポップフルシェルター

大人2人が寝転がれるサイズでフルクローズタイプのポップアップテントです。

生地にソーラーブロックコーティングを施していてUVカット率は99.9%、遮光率は100%のスペックを有します。

フライシートの耐水圧は小雨の浸入を防げる程度の450mmとなっているため、デイキャンプや海水浴などのレジャーに向いています。
ペグ以外に砂袋付きなので、ビーチでの使用にも最適です。

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥10,000 (2024/05/17 13:12:48時点 Amazon調べ-詳細)

FIELDOOR(フィールドア) フルクローズサンシェードテント

紫外線遮蔽率の高いSUNSHIELD素材を使ったポップアップテントです。

品質試験において紫外線の遮蔽率は93%の結果が出ています。
紫外線保護指数は最高ランクに当たるUPF50+の評価となっており、紫外線のブロック効果も高いテントです。

さらに、テントの裏面に施されたシルバーコーティングにより遮熱効果が高められています。

温度の上昇を約-5℃抑えることができるので、暑い夏場のレジャーにも向いています。

それに加えて耐水圧1,500mm以上となっているので、急に雨が降ってきた時も安心です。

PYKES PEAK(パイクスピーク) ポップアップテント

ピクニックやビーチにおすすめの1人用ポップアップテントです。

オフホワイト・サンドカーキ・アプリコットベージュの3色があり、アウトドア用品としては珍しく明るいカラーが特徴となっています。

生地の紫外線保護指数はUPF50+の最高ランクとなっており、さらに裏面にシルバーコーティングとPU加工を施しているので紫外線のカット率は99%と高性能。

さらに耐水圧も2,000mmなので雨対策もバッチリです。
背面はメッシュとなっているので通気性が良いため、熱がこもりにくく快適な空間を保つことができます。

おすすめのワンタッチテント4選

出典:Unsplash

ワンタッチテントにも色々な商品があります。

ここからはキャンプやレジャーにおすすめのワンタッチテントを5つご紹介しましょう。

DOD(ディーオーディー) 2WAYワンタッチテント

ビーチテントとキャンピングテントの両方で使えるワンタッチテントです。

インナーテントは後方部に大型のエントランスが設けられており、そこを開けば単体でビーチテントとしても使うことができます。

ピクニックや海水浴などのレジャーシーンでの日除け、休憩場所としての使用に最適です。

フライシートを被せれば、キャンピングテントに早変わり。
大人3人が寝られるだけのスペースを確保できます。

さらに、フライシート・インナーシート共に1,500mmの耐水圧なので雨天時も安心。

フライシートは荷室付きなので、ちょっとした荷物や脱いだ靴が置けて便利です。

※DOD(ディーオーディー) 2WAYワンタッチテントは販売終了しています。
DODのワンタッチ系テントはこちら!

DOD(ディーオーディー) キノコテント

まるでキノコのようなフォルムが特徴的なワンタッチテントです。

壁が垂直になっているので、一般的なドーム型テントよりも圧迫感がありません。

ソロでの使用はもちろん、大人2~3人が使える程度のゆったりとした広さがあります。

フライシート・フロアシート・グランドシートの耐水圧は3,000mmなので、急な悪天候時も安心してキャンプを楽しめます。

6本脚でテントを支える構造となっているので、安定性も抜群です。

created by Rinker
DOD(ディーオーディー)
¥48,000 (2024/05/16 22:27:53時点 Amazon調べ-詳細)

QUICK CAMP(クイックキャンプ) ワンタッチテント3人用

2~3人が使える大きさのワンタッチテントです。

重さが約2.8kgしかないので、女性も楽々と持ち運びできます。
テントを広げたらロープを引っ張るだけで立ち上がる仕様なので、設営にかかる時間はたった15秒程度です。

また、SPF50+のUVカット仕様となっているので、日焼け対策にも最適です。

耐水圧は1,500mm以上なので小雨や突然の雨も難なく防げます。

created by Rinker
クイックキャンプ
¥9,980 (2024/03/31 01:05:17時点 Amazon調べ-詳細)

MODERN DECO(モダンデコ) AND・DECO ワンタッチテント

5色のカラバリがおしゃれな人気のワンタッチテント。

アッシュホワイト・サンドベージュ・オリーブグリーン・アースブラウン・ヴィンテージセピアの5色展開でどれも落ち着いた色味になっています。

こだわりはデザイン性だけではなく、機能面にもあります。
UPF50+にUVカット率は最高99%となっているので、強い日差しからもしっかり守ってくれます。

耐水圧も2,000mmなので、ある程度強い雨に打たれても安心です。

設営に時間をかけたくないキャンパーにおすすめ!

出典:Unsplash

今回はおすすめのポップアップテントとワンタッチテントをご紹介しました。

どちらも簡単かつ短時間で設営できる点が最大の魅力です。

それぞれに異なる特徴があるので、キャンプや登山での使用が中心なのか、それともピクニックやビーチなど軽いレジャーでの使用が中心なのか、使用する目的に合わせて適切な方を選ぶようにしましょう。

テント選びに悩んでいる方は、選び方やおすすめ商品を参考にしてみてくださいね。

  1. 1
  2. 2

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 TAKIBI編集部

TAKIBI編集部からキャンプなどアウトドアに関する情報を皆さんにお伝えしていきます!Instagramもやってるので見てね♪

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

キャンプギア・キャンプ用品

【Amazon】最大44%オフも!ガスランプでキャンプサイトをおしゃれに彩ろう!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

キャンプギア・キャンプ用品

Amazonセールで34%オフも!THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)のテントを安く…

Amazonで毎日開催されているAmazonセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け! 本日は…

キャンプギア・キャンプ用品

ファミリーキャンプに革命!?ラーテルワークスのBODEN(ボーデン)の魅力を徹底解説!

各メーカーから多種多様なテントが展開される中、ファミリーやグループキャンプに特化したタイプのテントも数多く見かける機会があります。 今…

キャンプギア・キャンプ用品

レジャーを快適にするアイテム!Coleman(コールマン)のワンタッチテントおすすめ2選

大人気アウトドアブランドColeman(コールマン)、様々なキャンプ用品を取り扱っておりテントの種類も豊富。その中でもワンタッチテントは、組…

キャンプギア・キャンプ用品

32%オフも!Amazonタイムセール対象のサウナグッズでサ活を始めよう!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

キャンプギア・キャンプ用品

Snow Peak(スノーピーク)のIGTおすすめアイテム!自由にカスタマイズしてアウトドアを楽しも…

新潟県三条市に本社を置くアウトドアブランドSnow Peak(スノーピーク)。様々なアウトドア製品を開発・製造・販売しており、キッチン用品も…

新着記事一覧へ

モバイルバージョンを終了