Trangia(トランギア)アルコールバーナーTR-B25の魅力を実戦レポ!

投稿日:2021年2月6日 | 最終更新日:2021年8月18日

本記事は一部にプロモーションを含みます

こんにちは!!
今年の雪の多さに驚きつつも、負けずにアウトドアライフを満喫しているKOBUです。

皆様も冬ならではのアウトドアを楽しんでいることと思います。
冬のマイナス気温の中でアウトドアをしていると、思いもよらぬアクシデントに出くわすことがしばしば…
火がつかない、暖がとれない…どうしようetc.

皆様も何かしら冬ならではのアクシデントに出くわしたことはないでしょうか?
そこでKOBUおすすめギアシリーズ(冬ver.)から一つご紹介致しましょう!

これ一つあるとホントに便利ですよ〜!

商品概要

Trangia(トランギア)アルコールバーナー TR-B25

使用燃料:エチルアルコール、メチルアルコール
重量:110g
収納サイズ:φ7.5×H4.5㎝

参考価格:2,500円(税抜)
公式サイトhttps://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/burner/tr_b25.html

アルコールタンク2/3の注入量で、約25分間燃焼します。
風や低温にも強く、着火も簡単です。
タンク用蓋も付いているので、燃料が余っても中身を移し替える必要がありません!

極寒の冬山で実際に使えるのか?実戦!

今回は札幌近郊の山へ行き、標高604mの頂上で実際に使用してみました。
はたして氷点下の中ですぐに火をつけることはできるのか…

収納はどんな感じ?

今回は、TrangiaストームクッカーSの中にパッキングしてザックに詰め込みました。
このストームクッカーSの中にはTrangiaのケトル(0.6L)も収納できます。

こんな感じにひとまとめにしちゃいます!

クッカーの中にはケトル、ケトルの中にアルコールバーナーといった感じに収納ができています。

収納に関しては素晴らしいです!

サイズ感は?

手のひらサイズで、重さもかなり軽いです。(本体110g)

ちなみに今回は2/3程、アルコール燃料を入れてきています。

実際に火をつけてみよう

基本は普段からガスライターを持ち歩いていますが、氷点下の環境の中、ガスで火をつけようとした場合、ガスが冷えてしまい全く火がつかなくなることがあります。
ガスとは違いアルコールには必ず火がつくので、この点もおすすめのポイントなんです!
アルコールバーナーと、このようなファイヤースターター、もしくはマッチをプラスで持ち歩くことで確実に火を使用できます。

下の画像は耐水マッチです。

どれくらいの時間でお湯が沸かせたか

当日の標高604mの気温はマイナス11度、風速4メーター、天候は晴れ

風が強いので風防としてストームクッカーを使用

ケトルには約0.4Lの冷水を使用

上記の条件だと、待つこと約9分間で熱々に沸騰させる事ができました。

ちなみにアルコールバーナーは蓋をせず、火力は全開にしています。

ガスバーナーに比べると火力は弱いものの、お湯が沸かせないという不安は全くありませんでした。

過酷な環境下での安心感は、やはりアルコールバーナーが断トツでNo.1だと感じました。

山頂で飲む暖かいコーヒーは格別です。

ご馳走様でした♪

メリット・デメリットを比較

メリット
1.過酷な環境下でもすぐに火が使える
2.燃料はアルコールなので簡単に入手しやすく値段もお手頃
3.複雑な構造ではないので壊れることがない
4.サイズも手のひらサイズで持ち運びにとても便利
5.音もなく静か
6.タンク用蓋が付いているので、余ったアルコールを移す必要がない

デメリット
1.本体が熱くなり、やけどの危険性が高い
2.他のバーナーと比較すると火力は弱い
3.別途、五徳がないとヤカンなどが置けない

五徳に関しては様々な商品があるので、自分にあったスタイルで商品を探すのも面白いと思います!例えば…

手軽に入手したければ、100均でも買うことができます!

注意事項

1.屋外で使用する場合は、火が見えづらいです。
 火がついてないと思って再度点火しようとすると、やけどの恐れがあります。
2.本体が熱くなっているので、使用中・使用後は素手で触るとやけどします。

必ず軍手等を履いてから触ってください。

余談ですが…僕はこんなアイテムを使用しています。

先端に強力な磁石がついています。
こちらはマグネット式ピックアップツールという商品です。
蓋を取るときや、火を消す際に使用しています。
とても便利ですよ!

まとめ

TrangiaアルコールバーナーTR-B25の本体は110gしかなく、持ち運びにも負担になることは全くなかったですし、実際に氷点下の中ですぐに使用することができてとても便利でした。
また、燃料が余った際は、蓋があるので燃料を入れっぱなしにできる点も嬉しいポイントです。

個人的にはアウトドアシーンに欠かせないギアになっています。
様々な場面で活躍すること間違いなしです!

皆様も是非アルコールバーナーの良さを体験してみてはいかがでしょうか?
KOBUおすすめギアシリーズでした♪
それではまた!Have a nice day!

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 KOBU

北海道でアウトドアライフを満喫しているチョイオジさんです。camp・釣り・登山・サーフィン。よろしくお願いします。

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

キャンプギア・キャンプ用品

FIELDOOR(フィールドア)のテントはお値段以上の品質!おすすめのドームテント7選

アウトドアブランドFIELDOOR(フィールドア)では、数多くのキャンプギアを手掛けています。その中でもテントの種類はとても豊富で、キャンプ…

キャンプギア・キャンプ用品

Coleman(コールマン)「タフスクリーン2ルームハウス」の特徴とは?その他おすすめテントもご紹介…

「アウトドアのブランドと言えば?」と聞かれたら、多くの人はColeman(コールマン)を連想するのではないでしょうか? そんな多くのキ…

キャンプギア・キャンプ用品

【Amazon】最大44%オフも!ガスランプでキャンプサイトをおしゃれに彩ろう!

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

キャンプギア・キャンプ用品

Amazonセールで34%オフも!THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)のテントを安く…

Amazonで毎日開催されているAmazonセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け! 本日は…

キャンプギア・キャンプ用品

ファミリーキャンプに革命!?ラーテルワークスのBODEN(ボーデン)の魅力を徹底解説!

各メーカーから多種多様なテントが展開される中、ファミリーやグループキャンプに特化したタイプのテントも数多く見かける機会があります。 今…

キャンプギア・キャンプ用品

レジャーを快適にするアイテム!Coleman(コールマン)のワンタッチテントおすすめ2選

大人気アウトドアブランドColeman(コールマン)、様々なキャンプ用品を取り扱っておりテントの種類も豊富。その中でもワンタッチテントは、組…

新着記事一覧へ

モバイルバージョンを終了