【聖地巡礼】ゆるキャン△の聖地や劇中のレシピが詰まったガイドブックが発売!

本記事は一部にプロモーションを含みます

投稿日:2020年1月29日 | 最終更新日:2021年8月18日

こんにちは、ゆるキャン△では断然志摩リン派のTAKIBI編集部のむっしゅです。

みなさん…聖地巡礼という言葉をご存知でしょうか?
アニメの場合は、劇中のモデルとなった町や施設に出向いて好きな作品の世界に浸ることを「聖地巡礼」と呼んだりしているのですが…

一般的にはネット上のあらゆる憶測や劇中で判断ができる要素からモデルとなった場所を特定し、自分の足で出向いてアニメで使われたカットと同じ構図で撮影をして満足するのですが…

最終回放送から約2年の月日が経とうとしている今でもドラマ化や2期の放送により熱気が冷めることのないアニメ「ゆるキャン△」の公式ガイドブックが発売されるんです!

ゆるキャン△×るるぶ 公式ガイドブック

このガイドブックはただのガイドブックではありませんよ?
ゆるキャン△の大ファンで、究極の聖地巡礼をしたいあなたにはぜひともオススメしたいツールなんです。

アニメの時系列に沿ったルートで巡礼


画像提供:PIXTA

劇中で志摩リンや野クルのメンバーが訪れたキャンプ場のモデルとなった施設を、劇中の時系列に沿って巡るルートを完全ガイドしてくれるため、まるで自分がゆるキャン△の主人公になったような疑似体験ができちゃいます。

キャンプ場によっては管理棟や売店にてゆるキャン△グッズが発売されている場所もあったりするのですが、そんなところまでガイドしてくれる徹底ぶりです。さすが公式。

劇中のレシピも大公開


©️あfろ/芳文社/野外活動委員会

キャンプと同じくらい劇中で重要な要素になってくるのが、キャンプで定番となっている料理や是非冬キャンで食べたい料理ですが…
劇中でレシピが解説されているものもあればされてないものもあったりしますよね…?
そんなレシピを大公開しているんです。
なので、この本一冊を小脇に抱えてスーパーで買い出ししてキャンプ場で楽しむなんてことも出来ちゃいます。
ふもとっぱらでキムチ餃子鍋とか…高ボッチで登場したスープパスタとか…

未アニメ化のルートも紹介

ここまで来たら単行本も読むしかないのですが、単行本でしか行ってない場所やルートなども解説してます。
コアなファンへの第一歩ですね。

他にもキャストのインタビューであったり、付録には限定書下ろしポスターが付いてきたりとかなり大盤振る舞いな内容なので是非ゲットしちゃいましょう。

まとめ


©️あfろ/芳文社/野外活動委員会

ファンとしても必ずゲットしたいアイテムですし、何しろ公式が提供する情報であるという絶対的な信用とキャンプ飯や劇中で登場するお菓子など細かい部分もしっかり解説しているという徹底ぶりなので、これであなたもゆるキャン△マスターですね。

因みにアニメゆるキャン△を見てないという方はAmazon Primevideoからでも視聴が可能です。

アニメ「ゆるキャン△」公式サイトはこちら

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 むっしゅ

キャンプ歴が2年目に突入しましたがまだまだスタイルが確立していません。 今年はソロキャンとかキャンプツーリングにいきたいなぁ~

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

ファッション

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)のレディース・ユニセックス向けアイテムに注目!お…

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)はアメリカ発のアウトドアメーカーで、その卓越した品質とデザインで世界中のアウトドア愛好家…

キャンプギア・キャンプ用品

全て50%オフ以上!?今だけAmazonスマイルSALEでキャンプギアが大特価!

本日5月31日(金)から開催しているAmazonスマイルSALE。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報をお届けします…

お知らせ

最大34%オフも!今すぐAmazonタイムセール対象のゴルフバッグをチェック!

Amazonで毎日開催されているタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け! 本日は、最大…

キャンプギア・キャンプ用品

trangia(トランギア)のメスティンはキャンプ飯作りにおすすめ!下準備や使い方とは?

アルミ製調理器具のメーカーとして有名なスウェーデン発のtrangia(トランギア)。ストームクッカーが代表的ですが、メスティンもキャンパーの…

キャンプギア・キャンプ用品

47%オフも!世界的な名品Ray-Ban(レイバン)のサングラスがAmazonで大特価!

Amazonで毎日開催されているタイムセール。TAKIBI編集部が「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お届け! 本日は、世界…

キャンプギア・キャンプ用品

Iwatani(イワタニ)の「やきまる」とは?1と2の違いなどを詳しく解説!

Iwatani(イワタニ)は、カセットガスやそれに関連する商品を取り扱っているメーカーで1930年に”岩谷直治”氏により創業されました。 …

新着記事一覧へ

モバイルバージョンを終了